畳の豆知識

畳のお手入れやトラブル解決、畳が出来上がるまでなど、畳に関する豆知識をご紹介します。

畳の豆知識

畳替えの種類と時期の目安

裏返し
裏返し(2〜3年)
2〜5年くらいで裏返しをオススメします。
畳表の痛みが激しい場合は再利用できません。畳表の裏の状態が良ければ「裏返し」で畳表の再利用も可能です。
畳表を畳よりはずして裏面を表面として使用します。ヘリは新品のものと取り替えます。(価格はご相談ください)
表替え
表替え(5年)
畳の上は汚れますので5年に1度の表替えをおすすめします。
畳表と畳の縁を新しいものに替え、畳床は再利用することを表替えといいます。畳表は表と裏の両面使用できます。
新畳替え
新畳替え(10〜15年)
畳の床(下地)から表、へりまで全部新品の製品です。10年〜15年で畳床も含めすべて入れ替えをおすすめします。

畳は人に優しい床材

畳は生きています。畳は大切に使って頂くほど、素材のもつ効用を十分に発揮してくれます。

畳にはリラックス効果があります
い草の香りがもつ鎮静効果は、お子様の勉強部屋にもピッタリです。
室内の空気をキレイにしてくれます
畳は健康に悪影響のある二酸化窒素を吸収し、空気をきれいにする効果があります。
お部屋の湿度を一定に保ってくれます
約500mlの水分を畳一枚に吸収することができ、乾燥して来ると放湿してくれます。
断熱効果に優れています
い草には断熱効果があり、日本の自然環境の中で、夏は涼しく、冬は暖かく室温を保ってくれます。
丈夫で長持ちです
畳は耐久性・耐熱性に非常に優れている敷物です。
不快な振動や音も和らげます
吸音性があり、振動を和らげます。階下にも音が響きません。