もちろん、お気軽にお申し付けください。敦賀、小浜、若狭へも見積もり・納品をさせていただいております。
枚数にもよりますが、畳は2部屋までなら一日仕上げが可能です。表替えなら、朝引き上げてその日の夕方に納品となります。
一枚からでも、お気軽にご注文下さい。
もちろん、喜んでお伺いさせて頂きます。
日曜・祝日でも喜んでお伺いさせて頂きます。 ただし、他の方の予約が入っている可能性がありますので、早めのご予約お待ちしております。
お見積りは無料です。お見積りさせて頂いてから、お断りいただいても大丈夫ですよ。
畳の上にある家具は、そのままにしておいてもらって結構です。カグスベールという道具をつかいながら、私達が移動いたします。お見積りの時に私達が移動できる家具は、無料でさせていただきます。 一度 、家具とお部屋を見させていただきます。
有料になりますが古い畳は引き取り処分も可能です。
新畳の表面に付いている粉末は、い草の光沢・風合いを保つため、天然の粘土質の土を泥状にした「染土」が乾燥したものです。大嶋畳商店の畳には、この青白い粉末は付いていません。特殊な機械で粉末を取り除いて納品いたします。
畳表は農作物なので、年によっても異なりますが、自然のイ草は、先の部分はがやや茶色で、根元はやや白っぽくなっています。これを交互に織り込んでいくため、真中はより青く、端は色が薄く仕上がります。イ草は日焼けをしますが、その焼け方も端から色落ちしていくようにみえます。
畳表は一つひとつ違う自然のものを一定の規格・ルールで作り上げたもので、その素材の特性、特徴を化学的に変化させてあるものではありません。規格に基づく項目はたくさんあり、その条件によってランク(等級)が分類されているのです。
全体のバランスがよくなるよう作りあげるので、真中はより青く、 端は色が薄く仕上がります。
イ草は、一本一本が自然の草なので、太さ・硬さ・長さが異なるため繊維が同じ力で織り込んだときにイ草の丸い形状がつぶれて変わってしまう箇所があります。
そのような箇所が、太陽の光線や電気の光などで反射して黒く見えたり、また「畳表」を流通する上で 包装をする際に折りたたむので「折り目」が原因の場合もあります。(例えば、衣類 着物などを折りたたんだときに付く「筋」のようなものです)
大嶋畳商店の畳は、この「筋」をなるべく戻してお持ちいたしております。「筋」は普通に使用していればまったく目立たなくなっていきます。
大きさにもよりますが、目立たなくすることは可能です。でも、お客様がご自分で修復をするのはあまりオススメできません。畳屋さんにお任せください。
畳のサイズ(タテ ヨコ)を計って入れ替えると可能かも知れません。
今の畳は昔の畳と違いお部屋にあわせて隙間なくつくっているため、簡単に入れ替えのできる畳は少ないかもしれません。畳屋さんに一度相談した方がよいと思います。
表(ゴザ)の目に沿ってゆっくりと乾拭き・掃除、もしくは座敷ほうきをかけてください。目に反して掃除をしてしまうと畳表を傷める原因になります。
なるべく、畳の上は敷物を敷かない方が良いでしょう。
畳は呼吸をしています。ジュータンやカーペットなどを敷いてしまうと、呼吸の妨げになり、カビの原因にもなります。また、掃除がいきとどきにくなり、ダニが発生しやすくなります。
へこんだ所に適度に霧吹きをし、濡れタオルを当て、アイロンをかけると元にもどります。その後は乾拭きをし、水分を残さないようにしましょう。
アイロンがない場合は、へこんだ所に適度に霧吹きをして指で少したたき、ドライヤーで乾かして下さい。(あまりドライヤーを近づけないでください)
敷かない方が良いです。北陸は特に湿気が多いので、畳が新しい間は避けた方がいいです。
畳にカーペットや上敷き等の重ね敷きは避けてください。ホコリが溜まりやすく、ダニの生息を畳よりおよそ7倍も高めてしまいます。
畳が新しい(い草の青い時)は、カビが発生しやすいこともあり、カビを食べにくる虫なども、発生しやすくなります。
完全には綺麗にならないことが多いですが、消毒用エタノールで除菌した後に乾拭きしてください。当店ではクリーニングは行っておりません。
畳に関するご質問・見積り依頼・お問い合わせはお気軽にどうぞ。