畳の豆知識

畳のお手入れやトラブル解決、畳が出来上がるまでなど、畳に関する豆知識をご紹介します。

畳の不思議 驚きの畳の力!!

畳は日本人の知恵から生まれた日本古来からのエコ素材です。

畳の材料である、天然素材の『イ草』は、温度調節や保温断熱性に優れ、CO2を減少させる効果があります。

弾力性
弾力性
イ草だけでなく、畳床に使われる稲ワラにもたくさんの空気が含まれています。
だから、転んでも大丈夫なんです。
保温・断熱性
保温・断熱性
イ草の断面はスポンジのようになっていてその中にたくさん空気が含まれています。
まるで羽毛ふとんみたいに適度な温度を保つんです。
温度調節
温度・湿度の調節
畳は余分な湿気を吸ったり、反対に空気が乾燥すると放湿したりして、室内の湿度を調節してくれるんです。
だから畳の部屋は夏涼しくて冬は温かいんですね!
芳香性
芳香性
畳表の匂いは、イ草が本来もっている「干し草の香り」に、泥染めの時につかう「染土」がブレンドされたもの。
このやさしい香りが嗅覚的にも優しくてアロマセラピー効果もあるんです。
空気の浄化
空気の浄化
イ草の断面はスポンジのようになっていて、空気をきれいにする特徴もあります。
二酸化窒素やシックハウスの原因といわれる化学物質も吸着する効果もあるんです。
吸音性
吸音性
床にやわらかい素材を使うほど衝撃音が吸収されることがわかっています。
つまり、わら床を敷くことで音が軽減されるんですね。